リニューアルした倉敷科学センタープラネタリウムを見てきた

ライフパーク倉敷科学センターのプラネタリウムは、2019年3月27日にリニューアルオープンしました。

プラネタリウムのリニューアルは開館以来初めてとのこと。新投影機は五藤光学CHIRON Ⅲ HYBRID。星数1億個の光学投影機とデジタルプラネタリウムのハイブリッド型です。

また、星空の投影の際に、多くのプラネタリウムでは地上風景が投影されますが(明石市立天文科学館など古いプラネタリウムではドーム下端にシルエットで風景を描いていたりします)、倉敷科学センターでは、これが10K解像度の動画映像。夜景も楽しめるプラネタリウムになっています(現実の星空では、これは一つの理想形でもあります)。

直径21メートルのドームは、たしかスクリーンも全部張り替えたはず、椅子も一新され、まえよりもゆったりしています。解説台は以前と同じ最上段東端。そのすぐ前に席をとりました。

見た番組は「新しい宇宙 -Space Theater New Generation-」。新しいプラネタリウムの能力を紹介する番組でした。デジタル投影の迫力ある表現が続いた後に光学投影機に切り替え。デジタルに比べて最初は地味な印象がありましたが、しばらく見ていると、光学投影機のリアルな星像の方が馴染む印象でした。

そして後半に星空解説。時間と共に回る星空に星の光跡を合わせるなど、光学投影機だけでは難しい演出。そして地上風景がきれい。実際の流星のデータを基に再現したという流星も。これを見て、本物の星空を見てみようという人が増えてくれると嬉しいと思います。

投影機ケイロンⅢ
おそらく惑星投影機
レバーを奥に押し込むと背もたれが倒れます。
仙台市天文台のプラネくんのお仲間のようです。