7月 19 2025 飛鳥Ⅱ「日南花火クルーズ」2日目 – 油津花火大会 夕食2日目 2日目の夕食は、花火鑑賞の時間の関係で1回制、フォーシーズンダイニングとリドカフェ&リドガーデンの両方で同じものを提供するとのことで、リドカフェのほうに行きました。 かぶせてある笹の葉にも絵が刻んであったり、割り箸を割ると金粉が散ったりと豪華。 デザートとして「飛鳥もなか」がついていまし… 続きを読む
7月 12 2025 Seestar S50が戻ってきた Seestar S50の調子が悪く、お正月に「かんむり座T星」の観測をしたあたりを最後に、まともに使えていませんでした。まず導入精度が極めて悪くなり、やっと導入して撮影しても、背景ムラがひどい。「かんむり座T星」の観測も測光精度が悪く使えません(あ、測光は相変わらず事務局にやってもらってます。この件… 続きを読む
3月 1 2025 神戸駅旧貴賓室 神戸駅には、皇族専用の貴賓室がありました。昭和天皇と、現在の上皇陛下が利用された記録があるとのことです。 その後、駅長室から飲食店を経ていったん閉鎖されましたが、2024年5月10日から、スターバックスの客室として利用されています。 玉座こそないものの、高い窓やシャンデリア、暖炉など、当時の内装を引… 続きを読む
5月 31 2021 蛍 5月29日、蛍を探しに。 毎年行く場所ですが、今日は今までで一番良く飛んでいました。いつもより早めに行った方がよかったのでしょうか。今年は出現も早めのような気もします。 昼間のような写真ですが、ここまで上げないと蛍の光は写らないですね。 道中、金星が西空に輝いているのを見ました。水星が0.5度まで最… 続きを読む
8月 15 2020 オンライン帰省 お盆は、兄弟家族は帰省せず、ビデオ会議しました。5月の法要で実績があるLINEを使用。その時の経験で、いざとなると会話が出てこないというのもわかったので、近況報告というお題を決めて一人一人話すことに。話を始めると、そこからいろいろ会話が弾んで、いい感じに進みました。 スマホのWEBカメラ化 大画面に… 続きを読む
5月 5 2020 オンライン法要 父の法事を予定していました。 父は、祖父の四十九日が終わらぬうちに亡くなりました。祖父の法事が予定されていることを聞き、あわてて父の法事を設定。といっても、もう亡くなってからずいぶん経つので、本家と相談して、お坊さんも呼ばず、母と兄弟だけで営むことに。GWでみんなが帰省してきたときに、家でお経をあげ… 続きを読む
5月 5 2020 COVID-19対策 今年が始まった時点で、いまのこの状況を想像できた人はいたでしょうか。 と、思って、Facebookの自分の投稿を見ると、1月後半には日本でも感染者が出始めて、かなり危機感が高まってきていたことは確認できます。 2月20日、星なかまの集い中止発表、3月1日から電車での通勤を車通勤に切り替え、4月にはい… 続きを読む
3月 3 2019 お引越し 「編集後記」から引っ越しました。 「編集後記」は純粋に「編集後記」として使うことにします。 https://news.local-group.jp/editor/… 続きを読む